雨の日や梅雨の時期、冬場は洗濯物がなかなか乾かず、うんざりしてしましまいますよね。
普段なら部屋干しでなんとかしているという場合にも、雨が続いていたり、早く乾かしたいときに役立つのが「浴室乾燥機」です。
最近では賃貸マンションや賃貸アパートでも浴室乾燥機がついていることが多くなりました。
でも、浴室乾燥機ってなかなか使うことがなく、いざ使おうと思ったときに、
「浴室乾燥機を使うときって、お風呂の窓やドアって開けるの?閉めるの?換気は必要?」
「ちゃんと乾かすにはどういう風に干したらいいんだろう?」
「早く乾かす裏技みたいなのってないの?」
と、いろいろと疑問がでてきたりしませんか?
この記事では、浴室乾燥機で洗濯物を乾かすときの基本的な使い方や洗濯物の干し方、早く乾かすコツについて紹介します。
ここでしっかり予習・おさらいをして、雨の日の洗濯を乗り切ってください!
浴室乾燥機を使うときは浴室のドアは閉める
浴室乾燥機を使う際には、浴室のドアや扉、窓を閉めるようにしましょう。
これにはしっかりと理由があります。
浴室乾燥機は、浴室内の温度を高めることで、洗濯物を乾かします。
また、洗濯物から出た湿気は浴室乾燥機自体が外に排出する仕組みになっています。
例えば、部屋の暖房で考えると分かりやすいのですが、
部屋を暖めたくて暖房をつけるのに、わざわざ窓を開けたりしませんよね?
暖房の効きをよくするためには窓を開けた方がよいのか?なんて考えもしませんよね。
浴室乾燥機も同じです。しっかりとドアや窓は閉めてから浴室乾燥機を動かすようにしましょう。
お風呂のドアを閉めても換気はされるので大丈夫
よく、浴室への吸気や排気は大丈夫か?と疑問を持たれますが、そんな心配も不要です。
基本的に浴室の扉には空気の通り道となるよう、空気孔があります。
ここから必要な空気は通りますので、浴室乾燥機使用中の浴室への吸気・排気は扉の空気孔だけで問題ありません。
浴室乾燥機を使うときの洗濯物の干し方
次に、浴室乾燥機を使う際の洗濯物の干し方について解説します。
まず、本当に基本的なことですが、浴室内付属の物干し竿やワイヤーを使うようにしてください。
浴室乾燥機からの暖かい空気が当たるように設計されていますので、ここに物干しハンガーやピンチハンガーを使って干すのが一番乾きが良いです。
乾きにくいものは中、乾きやすいものは外に干そう
物干し竿に洗濯物を干すときのポイントとしては、厚手のものなど乾きにくいものは真ん中、乾きやすいものは外側に干すようにしましょう。
基本的に浴室乾燥機本体は、浴室天井の真ん中付近に設置されています。
浴室乾燥機の真下が一番乾きやすいため、ここ乾きにくいものを干すと効率がよいとうわけです。
また、セーターやニット類の痛みやすい、伸びやすい服については、逆にあまり直接熱風が当たらない場所のほうがよいです。
セーター・ニット用のアイテムとして、「平干しネット」というのがあり、おススメです。
一家に1つ持っておくと、いざというときに本当に便利ですよ!
浴室乾燥機で洗濯物を早く乾かす方法
最後に、浴室乾燥機で洗濯物を早く乾かすコツや裏技を紹介します。
お風呂上がりの場合は、先に浴室の乾燥を。
浴室乾燥機を使う前にお風呂に入ってしまい、浴室が湿気ている!
そんな場合は先に浴室の湿気を取る必要があります。
詳しくは「浴室乾燥機 お風呂上りや扉どうする!?ちょっとしたコツもある!!」にまとめています。
お風呂のお湯は抜く。または、フタをする。
お風呂の湯船にお湯がたまった状態で浴室乾燥機を使うと、洗濯物は乾きません。
当然のことですが、浴室内が湿気たっぷりになりますので、洗濯物の水分の逃げ場がありません。
分かっていてもうっかりしがちですので、浴室乾燥機を動かす前に、湯船のお湯を抜いたかチェックするようにしましょう。
湯船のお湯をまだ使う予定がある場合にはフタをしておくだけでも十分です。
・乾いたバスタオルを一緒に干す
これはちょっとした裏ワザです。
洗濯物と一緒に乾いたバスタオルを干すと早く乾かす手助けとなります。
洗濯物から出た余分な水分を乾いたバスタオルが適度に吸ってくれるためです。
最終的にはバスタオル自体も乾きますので、洗濯物を余分に増やすこともありませんのでおススメの方法です。
浴室乾燥機にはデメリットもある
浴室乾燥機にはデメリットがあるのをご存知でしょうか?
「浴室乾燥と洗濯乾燥の違いは?浴室乾燥機のデメリットと裏ワザ紹介!」という記事で、
浴室乾燥機は便利である反面、注意が必要なデメリットがあることをご紹介しています。
デメリットも理解して、浴室乾燥機を使うようにしましょうね!
宅配クリーニングで手抜きするのもあり
自宅での洗濯ですと、どうしても手間がかかりますし、なかなか洗いにくい衣類もありますよね。
そんなときは、宅配で洗濯・クリーニングをしてくれるサービス「せんたく便
お店に行かなくても、家で出して、家で送るだけ。
忙しいあなたにぴったりなサービスです。
洗濯物を全部まとめて出すのはちょっとお金が気になりますので、セーターやワイシャツ、スーツなど、家で洗いにくいもの数点から始めるのが賢い使い方です。
洗濯のストレスから少しだけ解放されてみませんか?
まとめ:浴室乾燥機を使うときはドアを閉めよう!!
いかがだったでしょうか?浴室乾燥機を使う場合の基本とコツについてご紹介しました。
浴室乾燥機を使い方として、ドアや窓を閉めるというのは基本だとお伝えしましたが、
コレって意外に知られていないみたいですね。
電気代を無駄にしてしまうことにもなりますし、節約のためにもしっかり締め切るようにしましょうね。
この記事で書いていることを意識するだけで洗濯物の乾きが全然違いますので、ぜひお役立てください。