掃除

トイレ掃除で黒ずみが!掃除のコツで内側まで!予防方法はある?

トイレ掃除をするのって面倒なイメージがありますよね。

掃除はもちろんの事トイレは毎日使用するのでどうしてもすぐに汚れるイメージがあると思います。

こまめに掃除したいとは思いますが、毎日しなくちゃいけないとなるとやる気がなくなってしまい、つい放置気味に。

気づいたら黒ずみができたり汚れがひどくなっていることありませんか??

トイレの汚れや黒ずみの予防ができたらな?簡単なコツなどないかな?という疑問お答えします!

掃除のコツや予防方法などをまとめてみたので紹介していきます(*^-^*)

トイレ掃除での黒ずみ落としのコツとは?


普通であれば、トイレの黒ずみはすぐにできるもではありませんよね?

汚れが溜まっていきできるものです。まず黒ずみの部分を普通の洗剤でこすって掃除をしましょう!

大抵はこれで落ちます!!

ですが、中々落ちにくいものもあり黒ずみが残ってしまう事もありますよね。

そういった時は洗剤などを汚れの部分にかけて数分置き、こすって落とすのが基本的な対処法になります。

また、使う洗剤は、塩素系アルカリ洗剤がオススメですよ。

塩素系アルカリ性洗剤は、黒ずみの原因となる細子や菌を分解するのでカビに含まれるタンパク質を分解する効果があります。

しかも、除菌効果がとてもあるので、即効性もあるのも特徴です!!

塩素系洗剤でオススメなのは「ドメスト」という商品。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ドメスト(500mL)【ドメスト】[液体洗剤 トイレ用]
価格:255円(税込、送料別) (2017/10/18時点)

スーパーにも売ってあり簡単に買えちゃうので黒ずみが落ちない場合は使ってみてくださいね!

トイレの黒ずみ、さらに内側までしっかり落とすには?


掃除をしていても内側はあまり見えないので「まあ、いいか!」と思いそこまで気にしてないという方も多いかと思います。

しかし淵の内側は尿が飛び散り付着しやすいうえに洗浄用の水が当たりにくいためとても汚れが溜まりやすいのです( ;∀;)

しかも黒ずみやその汚れをほっておくと付着した尿が固まり尿石という塊になってしまい余計に落としにくくなってしまいます。

そうならないために、面倒でも淵の内側もしっかり掃除をしましょう!

内側の汚れで一番の原因は尿石などからきているので、こういったしつこい汚れに効果的なのが酸性の洗剤になります。

有名なものでいえばクエン酸などを使用するのがおススメです!

しかしこびりついてしまった汚れになると中々落ちないんですよね。

トイレットペーパーなどに洗剤を染み込ませ内側の汚れの部分に密着させ、30分から1時間程度置いときます。

その間はトイレは我慢です(;´・ω・)笑

時間が立ったらそのまま汚れをふき取り最後に水拭きをすれば綺麗に落とせますよ!

ぜひ参考にしてみてくださいね!

トイレを黒ずみさせない予防方法を伝授!!


一番簡単にできる予防方法は黒ずみが出来る前にきちんとこまめに掃除する事しか対策がありません・・

毎日絶対しないといけないと言うことはありませんが、一週間に一度は黒ずみが出てきていないかをチェックしましょう!

毎週決まった曜日に黒ずみができていないかチェックする習慣をつけるといいですよ(^^♪

我が家では毎週土曜日の朝を黒ずみチェックデーと名付けて、子供にもチェックを手伝ってもらっています。

それであれば私にもきちんとできるかも!、と少し自信がでてきませんか?

黒ずみはすぐにできるものではないのできちんとチェックをしていれば予防はできます!

また便器を汚したままにするのはNGです!

市販の黒ずみ防止などが出来る商品が売ってあるのでそちらの商品など使用することもおすすめです。

また、便や尿をするときに飛び散らないように気をつけることも予防の一つになります!!

特に男性がいる家庭では内側に飛び散りやすいので、座りションをお願いしてみるのも1つの対策になります。

トイレに黒ずみ掃除、内側の予防法についてのまとめ

こちらも要チェック水筒の底の洗い方。届かない茶渋には意外なアレが効果的!

いかがでしたか?黒ずみを落とすコツや、予防方法など紹介させていただきました。

黒ずみの正体は汚れやカビであり、放置などしてはいけないものです。

いずれにしてもトイレをこまめに掃除するのが一番の予防対策になります!

トイレが綺麗だとすっきりしますし気持ちはいいものだとは思うので、裏側に黒ずみが発生する前に掃除するようにしていきましょうね!