害虫・害獣対策

家にゴキブリが出たらどうすれば!?すぐにゴキブリを追い出す方法

ゴキブリが出たら、どうすれば??
とにかく何とかしなければあいつは動きも早いし、見失ってしまう・・・

特に夜中とか嫌ですよね。

ゴキブリを追い出す方法ってどんなこと??

家にゴキブリが出たらまっ先にすべきこと


ゴキブリって突然現れますよね。

1匹見つけたら30倍いるとか聞いたこともあります。

家の中のゴキブリは隠れていて、普段は人前に現れません。

突然現れたゴキブリの退治には、やはり殺虫剤がベスト。

でも殺虫剤っていつも近くにあるわけではないんですよね。

「持ってきて!」とか言ってる間にいなくなったりしますもんね。

だから、割とすぐに手に取りやすいものでゴキブリ対策になるものを紹介します。

身近にあるゴキブリ退治アイテム

よくやるのはスリッパなどでたたく。

ゴキブリの前方から狙うと成功するとか・・・。

ゴキブリはバックできないんですって。

掃除機をかけている時なら、掃除機で吸い込むと気絶します。

ただ生きてますから、すぐに殺して捨てましょう。

お風呂場やキッチンで見つけた時、お腹に洗剤やボディソープをかけます。

それで退治できます。

念のために死がいは袋に入れて、もう一度殺虫剤をかけてから捨てましょう。

ゴキブリを追い出す方法

ゴキブリ対策としてよく見かけるのは、置きえさタイプの駆除剤です。

このタイプは1匹が毒のえさを持ち帰ると、他のゴキブリも死んでしまうものです。

見えないうちにいなくなってほしいですよね。

ゴキブリは「暗くて狭く、ジメジメした場所」が大好き。

そういう場所に置いておきます。

狭いすき間や湿気が多いところには、殺虫スプレーをまくことも有効です。

ゴキブリがいなくてもその成分があるところには、近寄ることができません。

また乾燥させることも効果的です。

乾燥剤や炭などをいつも置いておき、湿気がこもらないようにします。

時々は押し入れやクローゼットなどはオープンして、扇風機の風を当てるといいでしょう。

ゴキブリの侵入場所

退治できたら、もうゴキブリを家に入れたくないですよね!
いったいどこからゴキブリは侵入するのか?というと、いろいろな侵入場所があるのです。

1:植木鉢
植木鉢に卵が産みつけられることがあります。

2:ダンボール
ダンボールは熱がこもりやすくて、すき間に卵がくっついているかもしれません。
ためこまないで、すぐに処分しましょう。

3:ベランダの排水管
排水溝を伝ってゴキブリが侵入します。
時々排水溝の出入り口に殺虫剤をまくといいそうです。

4:エアコンの排水ホース
エアコンのホースからゴキブリがエアコン内に入って、部屋に侵入することがあります。
家の外にあるホースの口をストッキングなどでふさぐ方法があります。

退治しようとしたゴキブリを見失った!そんなときは?


退治しようとしている時に失敗することがあります。

どこかのすき間に隠れることが多いので、ノズルのついた殺虫剤をシューッとしておきます。

押し入れなどに逃げた時も、戸を閉めて隙間から殺虫剤を入れると、飛び出してくることがあります。

そこでもう一度スプレーで退治。

それでもやっぱり他にもいるやつが不安ですよね。

煙を炊いて追い出すタイプがおススメです。

部屋の隅々まで成分が届くので、どこにいるのか分からないゴキブリが退治できます。

煙タイプで隠れているごきぶりを退治

夏は繁殖が活発でたくさん発生する危険が高いです。

その前、つまり春にこそ煙タイプで対策しておきましょう。

気温が20度くらいになるとゴキブリは活動し始めます。

ここでしっかりと繁殖させないように対策を取ります。

夏に見つけたゴキブリを徹底的にやっつけたら、秋にももう一度卵を産み付けないようにします。

ゴキブリが好きそうな場所をきれいに掃除します。

湿気に気をつけ、置きえさタイプのものを置いておきましょう。

侵入経路にも注意します。

ゴキブリ対策まとめ

ゴキブリは油断大敵。

どんな家でも侵入しないということはありません。

見つけた時の退治ももちろんですが、普段から住処になりそうな場所をつくらないように注意しておきましょう。