洗濯

トレーナーの毛玉の簡単な取り方!ポツポツ毛玉を防ぐ洗濯方法

お気に入りの服の毛玉、嫌ですね。
トレーナーに毛玉がポツポツできることがあります。

洗うたびに増えてるし・・・。
取る方法をいろいろとまとめました。
洗濯でも気をつければ毛玉ができないかも。

トレーナーの毛玉の取り方NG臭

毛玉を手で引っ張る

毛玉を発見した時、やってしまいがちなのは手で引っ張ること。
引きちぎる感じ。

でもこれは絶対やってはいけないのです!
手で引っ張るとき、同時に毛玉になる前の繊維自体を引っ張っています。

その部分の繊維をちぎってしまうので、浮き出てしまい次の毛玉の原因になってしまいます。

スポンジでこする

次に台所用のスポンジを使うこと。
簡単ですが、これもよくありません。

スポンジに毛玉を付けてひきちぎっているのと同じなのです。
結果的に生地が傷んでしまいます。

毛玉は取れても服が傷むのはよくありません。

トレーナーの毛玉の取り方(家にあるもので応急処置)

正しい毛玉処理のポイントがあります。

1:絶対に繊維を引っ張らないこと。
2:毛玉部分を上に浮かせて取りやすくすること。

家にあるもので毛玉を取る方法です。

1.ハサミでとる

生地を傷めない方法です。
毛玉を浮かせたら刃を入れて毛玉を切り落とします。

2.T字カミソリ

洋服を平らに広げ、しわが寄らないようにします。
軽くなでるようにして、カミソリでそると毛玉が取れます。
カミソリの刃を押し当てない・刃を立てないことを注意してください。

3.歯ブラシ

使い古しの歯ブラシで良いです。
地位様毛玉は軽くこするようにします。

4.食品ラップのカッター

ラップのパッケージについているカッター部分で毛玉をこすると取れます。

トレーナーの毛玉の取り方(しっかり取り除く方法)


一般的に毛玉を取るものとしては毛玉取り器ですね。

毛玉取り器

一番安全なものです。
手動タイプと自動タイプがあります。
どちらにも特徴があります。

手動は生地をいたわりながら毛玉が取れます。

生地を破るというリスクは少ないです。
場所も選びません。

ただポリエステル製の小さな毛玉には弱く完全に取れないことがあります。

自動の場合は手早く楽に毛玉取りができます。
パワフルなので必要以上に生地を傷めるリスクがあります。

100均でも売ってますが、やはり性能は落ちます。

きちんとしたメーカーのものがおススメ。
優しく丸く円を描くように動かして毛玉を取ります。

毛玉取り専用ブラシ

ブラシの先で軽くブラッシングするだけです。

これを1本持っておくだけで違います。
プロ同様の仕上げができます。

実際にクリーニング店でも採用しているそうです。
ニットやトレーナー、フリースの毛玉も使用できます。

セーターストーン

天然のケイ土を素材に作られた毛玉取りようの軽石です。
アメリカでは1家に1個だとか。

ウール、スエード、フリースなどどんな素材でも靴やカバン、ソファなどにも利用できるそうです。

トレーナーのポツポツ毛玉を防ぐ洗濯方法

毛玉は摩擦でできます。
洋服を着て立ったり座ったり腕を動かしたり、洗濯でも摩擦が起きます。

バッグを肩にかけるときの摩擦でも毛玉ができます。
毛玉ができやすいところがいつも同じなら摩擦が大きいので対策も考えてみましょう。

洗濯で毛玉を作らないようにするには。まずは裏返しにしてネットに入れることです。
トレーナーに対してネットが大きいと中で服が動いてしまいます。

サイズがぴったりのネットを選んでください。

また洗濯物が多すぎるのもよくありません。
洗濯物を詰めすぎると服同士の摩擦が増えるからです。

手洗いコースがおススメ。
優しい弱い水流で洗うと衣類のこすれが少なく毛玉ができにくいそうです。
おしゃれ着洗いの中性洗剤で洗いましょう。

洗濯のダメージを防いでくれます。
毛玉は静電気によってできるので柔軟剤を使うことも効果的です。

毛玉防止スプレーという商品もあります。
摩擦による絡みを予防してくれるので毛玉ができにくいそうです。

そして連続で着用すると、摩擦による毛羽立ちが増えて毛玉ができやすいです。
お気に入りはついつい何度も着てしまいがちですが、できるだけ日を開けて着るようにしましょう。

まとめ

どうしてもよく着ている服には毛玉ができてしまいます。

家庭でできる毛玉取りを利用しつつもだんだん生地が薄くなったりするのが嫌ですね。

なるべく毛玉ができないように予防するのがいいのでしょう。