行事

母の日 夫は何もしないし義理の母にあげない!?プレゼントを義母に初めて贈るならコレ!!

5月の第2日曜日は「母の日」です。

母の日は、日ごろの感謝の気持ちを込めて
お花やプレゼントを贈る習慣があります。

毎年母の日には、
自分の母親にプレゼントを贈っている方も多いと思います。

私も普段は恥ずかしくて、
なかなか感謝の気持ちを伝えられないけど、
母の日だけはプレゼントにメッセージを添えたりしています^‐^

ですが、結婚してから、母の日が近づくと
悩んだり、憂鬱になっている方もいるのでは??

結婚したら、
自分の母親以外に夫のお義母さんというもう1人のお義母さんがいます。

義理の母にもプレゼントを贈るべきか悩んだ事はないですか?

また、いざ贈ろうと思っても、
何を贈っていいのか分からない、、、。

特に新婚当初は色々と悩みが絶えません(汗)

そんな義母への母の日への贈りものについて
少し調べてみました!!

母の日って夫は何もしないものなの!?

旦那さんに聞いてみても、

「母の日なんてした事ないし、何もしないでいいよ」
「母の好みなんて分からない」

と言われた事がある方も多いんじゃないでしょうか?

男性は、母親にプレゼントをあげる習慣もなかったり、
 照れくさかったり、と仕方ないのかもしれません。

でも嫁の立場からするとそうはいかないですよね^о^;

基本的に、夫が積極的に動くことは少ないと考えて、
本当に何もしないでいいのか、
お嫁さんがプレゼントを贈るのか、
決めないといけない事が多いでしょうね~。

母の日に義母にあげないってどうよ!?


もともと母の日は、自分を生んで育ててくれたお母さんに
日ごろの感謝の気持ちを伝えるために始まったものなので、
プレゼントを贈らないといけないという義務ではありません。

義母に贈るとなると、
感謝の気持ちというより、義務で贈る感じになってしまいそうですよね^о^;

また、一度贈ると毎年の贈らないといけなくなるし、
そうなると、誕生日や父の日やお歳暮など
経済的にも負担が増えます。

しかし、義実家との関係を良好に保つためには
義務でもプレゼントを贈った方がいい
と私は思ってます。

そしてもし、子どもが生まれたら
お祝いを頂いたり、子どもの面倒をみてもらったり、、、

と、お世話になる事も出てくると思います。

実際、私には子どもが3人いますが、
自分の実家より義実家の方が近いので、
仕事やどうしても出掛けないといけない時など
子ども達をお願いしたり、よくご飯もご馳走になってます。

そうなると感謝の気持ちも自然と出てきます^‐^

母の日に何もしなかったからという事で
嫁姑関係が悪くなって、この先付き合いにくくなったりしないためにも
例え義務でも母の日のプレゼントは贈っておいて損はないと思います!

母の日にプレゼントを義母に最初に贈るならコレ!!


プレゼントを贈ると決めて
じゃあ何を贈ろう??とまた悩みますよね~。

定番はカーネーションなどのお花や、
アクセサリーやマフラーなどの小物じゃないかなと思います。

ここでお母さんがもらって嬉しかったものを調べてみました!

そうすると、スイーツや一緒に食事などの方が好まれるようです。

スイーツを買って行って一緒に食べたり、
家族みんなで食事に行ったり
する方が、

プレゼントを選んで悩む心配もないし
コミュニケーションもとれていいかもですね!!

また、一緒に食事に行けない場合は、
食事券などを

「お義父さんやお友達と楽しんでください!」

と贈るのもいいんじゃないでしょうか。

特にまだ新婚で、
義母の好みが分からないうちはオススメだと思います。

ちなみに、私はお義母さんがお花が好きで、
特にカサブランカが大好きなので、
毎年母の日か誕生日のどちらかはお花を贈って、
そのどちらかは一緒に食事に行くようにしています^о^

義理のお母さんに母の日のプレゼントを♪♪

このように、夫が何もしようとしなくても、
母の日のプレゼントは義母にも贈っておいた方がいいかと思います。

結果的に自分にもプラスになる気がします^‐^

また、その際のプレゼント選びも
シンプルに一緒に楽しめるものがいいんじゃないかと思います。

毎年の事で準備などは大変ですが、
無理のない程度に、
これからの嫁姑関係を良好に築いていくためにも頑張りましょう!